各部屋に温度差がほとんどない家を、当たり前に。

こんにちは。i form代表の片山です。
今回は、私たちが日々取り組んでいる「温度差のない家」についてお話しします。

家の中で「リビングは暖かいのに、寝室は寒い」「廊下に出るとヒヤッとする」──こうした温度差は、多くの住宅で当たり前のように起きています。

しかし、これは“仕方のないこと”ではなく、“断熱と気密の設計不足”によって起きている現象です。

i formでは、家全体の温度をできるだけ均一に保つことを目標に掲げています。
実際に行った測定データでは、その性能が数値で証明されました。


■ 測定条件
期間:2023年12月21日〜2024年1月11日
測定時間:期間中24時間
測定場所:1階西側LDK、1階南側洋室、2階北側洋室の3か所
暖房設備:1階LDKの家庭用エアコン1台(設定温度24.5℃)


この条件で3週間にわたり測定したところ、
各部屋の温度差は1℃未満という結果でした。

全室の温度は21.0℃〜23.5℃の範囲で推移。
つまり、1台のエアコンだけで家全体が快適に保たれていたのです。

この結果を支えているのが、C値0.2以下・UA値0.46という性能。

福井のように寒暖差の大きい地域でも、家の中を一定の温度に保つことができます。

さらに、外張り断熱や屋根断熱など、部位ごとの施工品質にも妥協していません。


私は常々、「性能はデザインを支える基盤」だと考えています。

どんなに美しい空間も、寒い・暑い・結露するでは快適とは言えません。

家族がどの部屋にいても、同じ温度で過ごせること。

それが本当の意味での“心地よい家”だと、私たちは考えています。

福井で家づくりをお考えの方へ。
数値と体感、どちらから見ても心地よい家づくりを、i formはこれからも追求してまいります。


■ i form「家づくり無料相談会」実施中!

屋根断熱のこと、住宅の性能、土地探しや資金計画、そして福井の気候に合わせた家づくりのことまで。

疑問やご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

▶TEL.0120-089-098
▶メール.こちらから